梅雨に入りました。 昨日、今日は晴れ間なのか雨も止んで お休みの午後をゆっくりのんびり過ごしています。 窓からは気持ちのいい風が入ってきて。 ![]() 新しい仕事は今までと違って事務仕事が多く 初めてのことばかりで戸惑いもありますが 毎日が新鮮で楽しいです。 スーツを着てヒールを履いて受付に立ったり 学校の先生みたいに大勢の人の前で話したり。 本格的にフルに仕事がスタートする (あ、それまでに資格試験に合格しなきゃいけないんだけど) 秋までは少しゆっくりとしたペースでの勤務になります。 だから今のうちにやりたいことを少しずつ やっておきたいと思います。 ![]() 革小物やミシンも久しぶりにやりたいし。 ![]() これは大好きなluluさんのシュシュ。 布あわせやマテリアル使い、大人可愛いセンスが素敵! ラッピングも添えられた一言もさりげなく優しさがにじみ出て 幸せになれるセンスに溢れています。 こんな素敵に触れると 私も何かつくることを始めてみたくなります。 私も誰かにこんな小さな幸せが届けられたら そんなふうに思います。 #
by sucre-bonheur
| 2013-06-01 13:33
| その他
4月いっぱいで前の仕事が終わってしまい、
今年のゴールデンウィーク後半は充実していました。 今まではほとんど仕事だったからうれしくて♫ ![]() といっても家族はそれぞれ用事があって ダンナは変わらず仕事だし、子供たちもそれぞれ 友達と出かけたり試合があったりで。 母や妹、姪っ子ちゃんたちと農業公園のぼたんまつりに行ったり 娘と買い物に出かけたり、実家に行ったりして 毎日何かと忙しく楽しく過ごすことができました。 ![]() 仕事の方はおかげさまで新しいところが決まり まだまだ見習い、わからないことだらけですが 久々に新しいことに挑戦するので とても新鮮な気持ちでいます。 早くみなさんとも仲良くなって 仕事もバリバリこなせるようになるといいなと思います。 頑張らなくっちゃね。 前回upできなかったカフェめぐりの続き こちらで紹介します。 ★ #
by sucre-bonheur
| 2013-05-16 18:21
| その他
またまたずいぶんと空いてしまいました。
忙しかったり心配事があったりめずらしく体調を崩したり なんだかブログから遠ざかる生活になってしまっていました。 春になって暖かくなりいろんな環境の変化もありますが おかげさまで私はなんとか元気にやっています。 ![]() 息子は4月から大学生になりました。 色々ありましたが結局行きたかった大学に合格して 遠い道のりを毎日がんばって通っています。 娘はあいかわらず、 学校生活も部活(なんとゴルフ!)も楽しそうです。 やっぱりあまり勉強してる様子はないど。 主人もまたあいかわらず毎晩深夜帰り。 責任のある立場だから仕方がないのかもしれませんが とにかく体が心配です。 私は・・・ 毎日レストランのキッチンの仕事をがんばっています。 が、 なんとそのレストランが今月いっぱいで閉店することになり 5月からの身の振り方を模索中。 10年ぶりくらいに書いた履歴書を送り 書類は通過したけれど 面接もまだだし不安なことばかり。 画像は先日お友達とでかけたシェブロンカフェ 久しぶりに伊勢の方に車を走らせ好きなカフェをはしごしました。 詳しくはまたの機会に書きますね。 #
by sucre-bonheur
| 2013-04-19 18:03
まめに更新したいと言ったのに やっぱりだめだめな私です。 ![]() 朝晩すっかり冷え込むようになりました。 みなさんお元気でしょうか? 私はもちろん元気です。 今月は仕事もセーブしていたので 時間はたっぷりあったのですが 気がかりなことがたくさんあって なかなか落ち着かない日々を送っています。 More #
by sucre-bonheur
| 2012-10-26 15:57
| その他
今日は仕事がお休みだったのでゆっくりほっこり 7月に買ったお気に入りのDVDを見直しました。 ![]() 「しあわせのパン」は映画館で観たかったけど なかなか都合がつかなくて。 DVDで見てやっぱりよくって ほっこり優しい気持ちになれる気がして たまにBGVがわりにかけたりしています。 なかなかゆっくり座っては観ていられないので 今日はちょっとだけゆっくり。 観ているとパンが食べたくなるけど 今日は仕事お休みだから・・・。 仕事の日は毎日まかないで美味しいパンを食べています。 ↑の画像は前に仕事の日に買って帰った時のもの。 チーズのパンやクロワッサンが本当に美味しいんです。 仕事はもちろん大変だけど 美味しいパンを食べるときはしあわせな気持ちになります。 今日は図書館にも行って本をたくさん借りてきました。 時間に余裕があると楽しいことがいっぱいです。 #
by sucre-bonheur
| 2012-08-31 17:15
| その他
私の苦手な夏ももうすぐ終わりです。
今年も厳しい暑さでしたね(まだまだ続いていますが・・・)。 それでももうすぐ9月。 大好きな秋がやってきます♪ ![]() またまたご無沙汰していました。 毎年この時期は特にブログ放置がひどいです。スミマセン! みなさんお元気でしたか? 夏の間私はとにかくよく働いていました。 お盆休みもありませんでした。 お店の定休日も実家の手伝いやら何やら忙しく お盆も我が家に妹たち家族が大集合したり・・・。 我ながらよくがんばった。 ごほうびにおでかけでも・・・と More #
by sucre-bonheur
| 2012-08-28 19:50
| その他
先日ネットのお友達pondasanから素敵な贈り物が届きました。 イベント前でお忙しいのに私のことを考えて選んでくださったことが とてもうれしくて・・・。 ![]() 古い鍵と糸巻きと・・・ アメリカのガソリンスタンドの納品書か何かかな? いい感じ♪ あと美味しいお菓子と紅茶のセットは どこかで見たことあるロゴだなーと思ったら kisaちゃんと大阪に行ったときにお茶した 三越伊勢丹の中のcafeと同じ。 本店は神戸だったんですね。 PATISSERIE TOOTH TOOTH cafeのstaffの方のユニフォームが とても素敵で印象的でした。 pondasanどうもありがとう! イベントがんばってくださいね。 イベントは来週6月26日火曜日 詳しくはこちらで。 #
by sucre-bonheur
| 2012-06-22 16:56
| その他
梅雨入りしましたね。 今日はなんとか夕方まで降らなかったけど 明日からまた崩れるとか 雨はそれほど嫌いではないけれど 洗濯物が乾きにくいのは困りますね。 ![]() 雨の日は家事もはかどらず わりきって今日はミシン!ということもあります。 最近は作ったのはこのなべつかみ。 職場のレストランではお料理をお鍋で提供しています。 ルクルーゼとストウブと鉄のフライパン。 熱々のお鍋を扱うのでやけどが日常茶飯事で・・・。 で、これを作ったわけです。 丈夫な帆布を使って すぐに真っ黒に汚れてしまうので なるべく濃い目の色で。 私が作るとやっぱり地味ですね。 少しでもやけどが減るといいんだけど。 #
by sucre-bonheur
| 2012-06-11 17:50
今日は抜けるような青空のとてもよいお天気の日でした。
家の近くで楽しみにしていたイベントがあって 朝からはりきって行ってきました! ![]() 出店されているお店はどこも大好きなお店ばかり。 これは運命!と勝手に都合よく思い込み あれこれ買い込んで来ました♪ いい感じの古道具 やかん、本立て、金庫、木箱 とてもよいお買い物ができたと大満足しています。 (最近はカメラを持ち歩かないのでイベントの様子が撮れてなくてすみません) 今週はもうひとつ 火曜日にブログで仲良くしていただいてる pondasanのイベントにもお邪魔しました。 ![]() 日が合わなかったり時間がなくて入れなかったり 最近はなかなかついてなかったけど 今回は松阪からお友達が来てくれて ランチしたりお茶したりしながら イベントの方もゆっくり見せていただきました。 あいにくの雨でしたがあいかわらず人気でした。 ランチは大好きなsnugさん コーヒーはコトラコーヒーさん お友達とも久しぶりにゆっくり話せていい1日でした♪ 小さな幸せ♪ こういうのしばらくなかったからすごくうれしい^^ 明日からまたお仕事がんばらなきゃ! #
by sucre-bonheur
| 2012-05-19 18:42
| イベント
GWも終わり過ごしやすい気候が続いていますね。
いつも同じことを言っていますが 毎度毎度、お久しぶりです。 ![]() またずいぶんご無沙汰してしました。 おかげさまで・・・ 暖かくなって父の体調はずいぶんいいようです。 娘も無事志望校に入学して思いっきりJKライフを楽しんでいます。 私もなんとか自分の時間が少しずつ作れるようになって来た感じかな? 私の仕事はサービス業なのでGWはほとんど仕事でしたが 今日は久しぶりにゆっくりできるお休みなので 朝から庭いじりしたり掃除したり・・・。 お天気がいいと作業もはかどりますね♪ More #
by sucre-bonheur
| 2012-05-08 14:57
| その他
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||